文型
          〜すぎる
- 何かが行きすぎた状態、または限界を超えた状態であることを伝えるのに使われる文型。
- 行きすぎた行動によるネガティブな結果を表したり、相手に落ち着いた振る舞いをするように促したりするのに使われることが多い。
- 最近は、何かの程度が限界を超えて素晴らしいというポジティブな意味で使われることもある。
意味
                too much; too many; excessively
              
            接続
- V(ます) + すぎる
- いA(語幹) + すぎる
- なA(語幹) + すぎる
例文
- 
                      あの店のカレーは辛すぎます。The curry at that restaurant is too spicy.
- 
                      今日は、仕事で疲れすぎました。I am too tired for work today.
- 
                      この問題は、複雑すぎてできません。This question is too complicated to do.
- 
                      あのアニメは面白すぎる。That anime is too interesting.
- 
                      お土産を買いすぎました。I bought too many souvenirs.
- 
                      それは、時間がかかりすぎますね。他の方法はありませんか。That would take too long. Is there any other way?
タグ
                JLPT N4; みんなの日本語初級(44)
              
            