• 述べたものや行動以外は一切ないと強く強調するのに使われる文型。
  • 『だけしか』の後ろには動詞や形容詞の否定形が続くので注意が必要。

例文

  • 昨日(きのう)残業(ざんぎょう)(おお)くて、1時間(じかん)だけしか()られなかった。
    I had so much overtime yesterday that I only slept an hour.
  • 時間(じかん)がなくて、(あさ)からコーヒーだけしか()んでいない。
    I didn’t have time, so I only drank coffee since this morning.
  • 昨日(きのう)菓子(かし)をたくさん()ったのに、あと(すこ)しだけしかない。
    Even though I bought a lot of sweets yesterday, there’s only a little left now.
  • (みな)さんすごいですね。(わたし)日本語(にほんご)だけしか(はな)せません。
    Everyone is amazing. I can only speak Japanese.
  • 海外旅行(かいがいりょこう)は、()どものとき1(かい)だけしか()ったことがない。
    I’ve only been abroad once when I was a child.

タグ

JLPT N3